チェコ倶楽部

メニュー

コンテンツにスキップ
  • ホーム
  • チェコ語講座
  • チェコ倶楽部とは
  • 刊行誌『ORLOJ』

チェコで「日本語弁論大会」開催!

2016年4月11日 by 会員チェコ倶楽部 コメントを残す

毎年チェコでは「日本語弁論大会」が開催されますが、 今年も4月16日に開かれます。 この大会での入賞は、 日本語を学び、日本に興味を持つチェコ人の目標ともなっております。 また、日本人にとっても、日本語を再確認し、 日本 […]

「第71回プラハの春国際音楽祭」が素晴らしい!

2016年3月21日 by 会員チェコ倶楽部 コメントを残す

  日本に春!プラハにも春!です。 5月12日から6月4日まで、「第71回プラハの春国際音楽祭」の開幕です。 ご存知のように、5月12日はチェコの偉大な作曲家・スメタナの命日。 毎年この日から、プラハの市民会館 […]

チェコ女子テニスチーム3連覇へ

2016年2月8日 by 会員チェコ倶楽部 コメントを残す

女子テニスの世界一を決めるフェドカップ・ワールド グループの1回戦が、2月7日に行われ、 チェコチームはルーマニアに3対2で勝利。3連覇への 第一歩を進めた。4月16日からの準決勝で、 チェコはスイスと戦う。他の試合はフ […]

【日本翻訳文化賞】チェコ翻訳本クラウドファンディングのお願い

2016年1月31日2016年1月31日 by Czech-Club コメントを残す

突然のご連絡で恐縮ですが、翻訳本の出版のお知らせです。   小生、浦井康男は北海道大学名誉教授で、北大文学研究科でロシア語とチェコ語の教官をしていました。定年の2011年に北海道大学出版会から、アロイス・イラー […]

サッカー欧州選手権予選でチェコ4連勝、首位に

2015年12月2日2015年12月2日 by Czech-Club コメントを残す

2016年のサッカー欧州選手権予選が始まり、チェコはオランダに2対1、トルコに2対1、カザフスタンに4対2、アイスランドに2対1で4連勝!A組1位に立ちました。 以後、2015年3月にラトビア、6月にアイスランド、・・・ […]

チェコのクリスマスへ!

2015年12月2日2015年12月2日 by Czech-Club コメントを残す

ヨーロッパのクリスマスは、各国それぞれの美と楽しみとご馳走・・・。 チェコはその中でも一番の人気スポットです。プラハ、オロモウツ、ブルノ、チェスキークルムロフ等々、どこでも美しく楽しいクリスマスの市場やコンサートが盛りだ […]

2015年のチェコも素敵がいっぱい!

2015年12月2日2015年12月2日 by Czech-Club コメントを残す

まずビールの古都「ピルゼン(プルゼニュ)」が、「欧州文化首都」になります。これはEUが相互理解のために設けた制度で、EU諸国がお互いの文化芸術を理解しあうため、1年間をとおして加盟国の1都市が「欧州文化首都」になり、様々 […]

プラハで「アールヌーボー展」開催中!

2015年11月15日2015年12月2日 by Czech-Club コメントを残す

チェコのアールヌーボーと言えば、機関誌「ORLOJ」16号でも特集しましたムハ(ミュシャ)が第一番に連想されますが、チェコだけでなく、ヨーロッパ全域から集められたアールヌーボーの美術、工芸の作品が展示されています。190 […]

  • 2 of 2
  • « 前へ
  • 1
  • 2

最近の投稿

  • ★チェコ女子ホッケーチームが来日、日本と対戦!一緒に応援に行きませんか?
  • ペトル・マターセク追悼企画
  • 新旧のチェコを体感できる2つのイベントが東京で味わえる!
  • チェコに関する様々なイベントが展開中!
  • 今年は「日本におけるチェコ文化年」です!

アーカイブ

  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

最近のコメント

    カテゴリー

    • event
    • 未分類

    リンク

    ●チェコセンター
    ●日本チェコ友好協会
    ●チェコ蔵

    • ホーム
    • チェコ倶楽部へのお誘い
    • チェコ語講座
    (c)チェコ倶楽部 2008 ※本サイト内の画像・文章他データの無断転載はご遠慮ください。