【♪チェコの歌 一緒にうたおうミニコンサート♬】 2025年9月23日(火)秋分の日に開催!
8月も半ばを過ぎ、過ごしやすい秋が楽しみなこの頃ですね。 9月23日(火)秋分の日、コンサート形式の「チェコの歌をうたおう会」を開催します。 チェコ倶楽部主催の…
8月も半ばを過ぎ、過ごしやすい秋が楽しみなこの頃ですね。 9月23日(火)秋分の日、コンサート形式の「チェコの歌をうたおう会」を開催します。 チェコ倶楽部主催の…
今回は「チェコの歌をうたおう会(21)」の様子をご紹介しています。当日の曲目や参加者の交流、チェコにまつわる興味深いお話など、和やかな雰囲気の中で行われた会の様…
梅雨入りの後の碧空は、格別の青さですね。 紫陽花の紫、白、ピンク、青などの彩りが いっそう映えて、あちこちに美しい風景をつくっています。 梅雨時ですが、7月12…
新着の会員だよりを掲載しました。プラハ旧市街広場の美しい写真があります。 このページ右上の「会員だより」をクリックすると表示されます。
WBCチェコ代表と日本を繋いだ立役者ー田久保 賢植氏は、チェコ共和国のエクストラリーガでプロ契約を果たし、プレーした初の日本人選手です。WBCチェコ代表チームの…
2022. 04. 22. – 2022. 06. 17. チェコセンター東京 チェコの現代アートを代表する作家のひとりであるパトリック・ハーブル…
チェコ倶楽部会員の菅 寿美さんが、チェコの作家 Ota Pavel(オタ・パヴェル)の「ボヘミアの森と川 そして魚たちとぼく」を出版しました! 長年コツコツと翻…
チェコ共和国では、新型コロナウィルスの蔓延により、緊急事態宣言が発出されています。 政府は人々の自由な移動を大幅に減らし、公共の生活は事実上停止し、活気ある大都…
突然のご連絡で恐縮ですが、翻訳本の出版のお知らせです。 小生、浦井康男は北海道大学名誉教授で、北大文学研究科でロシア語とチェコ語の教官をしていまし…
2016年のサッカー欧州選手権予選が始まり、チェコはオランダに2対1、トルコに2対1、カザフスタンに4対2、アイスランドに2対1で4連勝!A組1位に立ちました。…