音楽の秋! みんなでモラヴィア民謡の世界へ行きませんか?  チェコの民謡、シャンソンなどのコンサートのお知らせです!

音楽の秋! みんなでモラヴィア民謡の世界へ行きませんか?  チェコの民謡、シャンソンなどのコンサートのお知らせです!

モラヴィア民謡100コンサートⅠ   

心躍り 心に響く チェコの唱

チェコのモラヴィア地方は、民謡の宝庫です。美しい自然、小鳥や鹿などの鳴き声、おいしいワイン……

そして素朴で明るい人々の歌声!

モラヴィア民謡の第一人者・出井則太郎の強く優しいカウンターテノール。
澄んだ美しい歌声でチェコのシャンソンや歌曲を歌うエヴァ・ミクラス・高嶺。
チェコの作曲家ヤナーチェクの代表作を軽やかに品よく弾き、情景を描き出す出井愛。

チェコ大使館のホールで、チェコ・モラヴィア地方に行った雰囲気に浸り、音楽の秋を楽しみませんか?

日時:11月12日(水)午後2時開演、1時30分開場。

会場:チェコ共和国大使館ホール (地下鉄日比谷線「広尾」下車。1番出口から徒歩約7分。)

出演:

  • 出井 則太郎(カウンターテノール)
    • モラヴィア民謡、ヴルタヴァ(スメタナ「わが祖国」より)、その他。
  • 出井 愛(ピアニスト)
    • L.ヤナーチェク「草影の小径第1集」より「フリーデクの聖母マリア」、その他。

ゲスト:

  • エヴァ・ミクラス・高嶺(歌手)
    • チェコのシャンソン「いい思い出」、「私に何を」、その他。

全員合唱:最後にみんなで歌いましょう!

  • 「家路」(ドヴォジャーク「親世界」より)。

会費:4,000円(一般)、3,600円(会員)。

 *詳細は、添付のチラシデータをご覧ください!

 *お誘い合わせの上、是非お出かけください。

新しい、楽しいチェコに出会えます!



コメントは受け付けていません。